10:15~の回は残り1席となりました!2名以上のお子様のお申込は11:00~の回にご参加ください!
2020年、小学校で学習指導要領が変わります。プログラミング教育の必修化、アクティブラーニング…
文部科学省のページには「学校で学んだことが,子供たちの「生きる力」となって,明日に,そしてその先の人生につながってほしい。」と記載されています。
新しい学びが始まる子供たちが気軽にプログラミング教育やアクティブラーニングを体験できるワークショップ開催!
3歳からのプログラミング体験「自分だけのお話を作ろう」
イギリス生まれの木製ロボットを使ってプログラミングの基礎を身に付けます🌟
自分たちで作った「おはなし」の通りに動かせるように挑戦!
【同時開催】「大人に向けた」IQ絵本ミニ講座
「絵本の読み方で子供が変わる」絵本メンタリング協会の認定講師によるミニ講座を開催!
絵本を読むだけで「子供の心と頭が育つ」大切な「ポイント」をお話いただきます。
幕張BASE( 千葉市美浜区若葉3丁目1-21)にて先月、満席にて開催された講座のミニ版📚
当日参加されていた木屋尾愛講師が担当します。
「うちの子は絵本に興味がないんです。」「どんな絵本を読めばよいかわからない」という方こそ「是非ご参加ください!」とのことです。
子どもの脳の仕組みに合うので効果が出やすい/子どもが絵本に集中しやすくなる/読んでいるママ・パパも癒やす効果がある、という好評の講座。
気になっていた方、今回は特別にミニ講座にてポイントをご説明🌟お気軽にご参加ください。
お子様がプログラミング体験の間に、保護者様は絵本ミニ講座に参加できます📚
最後には子供たちだけの「おはなし」もきいてみてください☺
開催日:2020年2月24日(月・祝)
時間:① 10:15ー11:00 ➡ 残り2席 / ② 11:10-11:55
定員:各回 4名様(先着)
場所:幕張ベイパーク クロスポート
参加費: プログラミング体験 → 1,000円
IQ絵本ミニ講座 → 500円
同時お申込み 1,500円 ➡ 1,200円
ワークショップのお申込み・お問合せは、お問合せフォーム(https://manabinohako.com/contact/)にご連絡ください。
(※ご希望の時間、お子様氏名、学年、連絡先を記載ください。)
※3営業日以内に返信いたします。こちらからのご連絡が無い場合はお手数ですが、お電話かメールにてご連絡ください。
※こちらからのご連絡にご返答頂いてからのお席確保となりますのでご連絡のつくメールアドレスのご記載をお願い致します。