News | MANABInoHAKO
まなびのハコのお知らせ

マイクラ(Minecraft)でプログラミング学習!

子どもたちに人気のマインクラフトがプログラミング教材として注目 小学校で必修化となったプログラミング教育ーその学習法にMinecraftが活用されています! マインクラフトの世界をプログラミングで構築! Microsof...
まなびのハコのお知らせ

【夏休み】ワークショップ開催!マイクラ(Minecraft)でプログラミング学習!2022@津田沼

子どもたちに人気のマインクラフトがプログラミング教材として注目 小学校で必修化となったプログラミング教育ーその学習法にMinecraft(マインクラフト)が活用されています! 気になっていた方、夏休みに挑戦してみませんか? ...
News

開催報告_ブロックでロボット作り-プログラミングワークショップ

ブロック製作ロボット・プログラミング ❅開催しました! 参加した皆さま、すごく良くできていて、魅入ってしまう事が多々ありました。 制作するブロックロボットの全体像を捉えて直ぐに作り出すお子様や、プログラミングの基本操作をすぐに覚えて...
News

ワークショップのお問い合わせ・お申込

冬休みのブロック製作・ロボットプログラミング【1日~】ワークショップの詳細はこちらから。 ワークショップのお申込み・お問合せは、※ご希望の日時、場所、お子様氏名、学年、連絡先を記載の上、 お問合せフォーム、またはメール(info◇m...
News

残席僅か!2月3月:プログラミング・ロボット教室 体験イベント開催!【津田沼】

教育版レゴ®ブロックでロボットを作ってプログラミングで動かそう! 12月に各回満席となったイベント。2月、3月に再び開催! 【DATE】  2月9日(土)→ご好評につき終了しました! 3月21日(木・祝)、...
News

ブロックでロボット作り!プログラミングワークショップ【11月~再開_予約受付中】

ブロックでロボットを作って動かそう!プログラミング・ワークショップ 作った!できた!で終わらない!これをするためにはどうする?自ら「考え」、「創る」力を育む。まずは「1日」「短期」で体験。 自分で作ったブロックロボットが動き...
News

親子イベント「まなびと交流」in幕張ベイパーク1201

2020年に小学校で必修化となる「プログラミング教育」 をテーマにした地域の親子向けイベント「まなびと交流」は、まなびのハコが主催する【人気のプログラミング教材に触れられるイベント】 小学生を対象にした本格的なプログラミングやロボ...
News

【1月開催】「ブロックでロボットを作って動かそう!」プログラミングワークショップ

※26日(日)16:10~17:10→残席1、30日(日)15:30~16:30→残席1 になりました。 ブロックでロボットを作って動かそう!プログラミング・ワークショップ の紹介 作った!できた!で終わらない!これをするため...
News

Pick UP!! 休校中に挑戦!小学生等対象_作品募集・コンクール

休校期間で外出自粛が続いていますが、子供たちの作品を募集するコンクールが開催されています。小学生対象のものを掲載しています。年齢制限を設けていないものもあるので親子で挑戦することも可能ですね。 子供自らの考えや思いを文章や絵で表した...
News

新たな学び「スマホ持込の授業や中学入試」2020年、小学校での情報活用能力

日本初「スマホ持ち込みOK入試」 東京女子学園中学校(東京都港区)は2020年度の入試でスマートフォンを活用して解答してよいという方式を実施しました。2021年度の入試でもスマホ持ち込みOK入試(ICT思考力入試)を選べるようです。...
タイトルとURLをコピーしました