
「個別」オンラインレッスン【参加者受付中】「プログラミング学習を始めてみよう!」
2020年度から小学校でプログラミング教育が必修化されました。どんなことが始まるのか気になっている方も多いのではないでしょうか?「まずは気軽に触れてみたい」方に向けて「1回のみの参加OK」のオンラインのレッスンを開催中💻「個別レッスン」なの...

10月:ピングーをスマホで動かそう!プログラミング・ワークショップin幕張(終了しました)
プログラミングの基礎を楽しく学ぶワークショップの開催!in幕張【2020年から始まる小学校でのプログラミング教育導入!】本ワークショップは親子に人気のプログラミング教材を気軽に体験できるイベント。基本的なプログラミングの考え方に遊びながら触...

「プログラミングで創造力と想像力を育む」体験講座 (※未就園児OK!)
2020年度から始まる新しい「学習指導要領」小学校でのプログラミング教育の必修化などが挙げられています。AI時代、初級プログラマの仕事はAIが行うようになり、どのような職に携わる人にもプログラミング的な思考(自分でソースコードを書かなくても...

千葉・幕張【同時開催】プログラミング体験&「大人に向けた」IQ絵本ミニ講座「絵本の読み方で子供が変わる」
10:15~の回は残り1席となりました!2名以上のお子様のお申込は11:00~の回にご参加ください!2020年、小学校で学習指導要領が変わります。プログラミング教育の必修化、アクティブラーニング…文部科学省のページには「学校で学んだことが,...

残席僅か!2月3月:プログラミング・ロボット教室 体験イベント開催!【津田沼】
教育版レゴ®ブロックでロボットを作ってプログラミングで動かそう!12月に各回満席となったイベント。2月、3月に再び開催!【DATE】 2月9日(土)→ご好評につき終了しました!3月21日(木・祝)、24(日)→【受付中!】①13:30~14...

マイクラ(Minecraft)でプログラミング学習!
子どもたちに人気のマインクラフトがプログラミング教材として注目小学校で必修化となったプログラミング教育ーその学習法にMinecraftが活用されています!マインクラフトの世界をプログラミングで構築!Microsoft社が開発したプログラミン...

【夏休み】ワークショップ開催!マイクラ(Minecraft)でプログラミング学習!2022@津田沼
子どもたちに人気のマインクラフトがプログラミング教材として注目小学校で必修化となったプログラミング教育ーその学習法にMinecraft(マインクラフト)が活用されています!気になっていた方、夏休みに挑戦してみませんか?マインクラフトの世界を...

【津田沼】ブロック・ロボットをプログラミングで動かす?マイクラの世界でプログラミングを学ぶ?
創りたいものがあるから、プログラミングの基礎をどんどん吸収!ブロック作りが好きな子も初めての子も!自分で作ったブロックの作品がプログラミングで動きだす!もっと早く回転させる?走らせる?音を鳴らしたり、センサーを使ったり、ロボットがどんどんパ...

【募集中】子どもたちの学びに関わるお仕事です!週1回~OK!レッスンの講師、サポーター(習志野市・津田沼)、企画制作・パワーポイントでの資料作成(在宅・オンライン)など
週1~OK、企画制作や在宅のお仕事も。プログラミングやゲームが好き!子ども好き!一緒に創り上げてくれる方も歓迎!小学校で始まったプログラミング教育を中心としたワークショップやレッスンでは子どもたちが豊かな発想力で様々な作品を創り上げます。特...

開催報告_ブロックでロボット作り-プログラミングワークショップ
ブロック製作ロボット・プログラミング❅開催しました!参加した皆さま、すごく良くできていて、魅入ってしまう事が多々ありました。制作するブロックロボットの全体像を捉えて直ぐに作り出すお子様や、プログラミングの基本操作をすぐに覚えて動かし出すお子...